身体障害者補助犬と一緒に受診できます|学芸大学駅すぐの玄和堂歯科診療所|玄和堂歯科診療所|学芸大学駅の歯科・歯医者

〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-16-18 ASAX学芸大学ビル(旧鷹番Kビルディング)303号室
03-6452-3882
ヘッダー画像

身体障害者補助犬と一緒に受診できます|学芸大学駅すぐの玄和堂歯科診療所

身体障害者補助犬と一緒に受診できます|学芸大学駅すぐの玄和堂歯科診療所|玄和堂歯科診療所|学芸大学駅の歯科・歯医者

🦷玄和堂歯科診療所は身体障害者補助犬と一緒に受診できます

こんにちは。学芸大学駅から徒歩2分の玄和堂歯科診療所です。 当院では、身体障害者補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)と一緒に安心して受診いただけます。 「補助犬を連れて通院しても大丈夫ですか?」というお問い合わせをいただくことがありますが、 玄和堂歯科診療所では、すべての補助犬の同伴受診を受け入れています。 どうぞ安心してお越しください。

📘法律に基づいた“安心の同伴受診”

当院は、「身体障害者補助犬法(正式名称:身体障害者補助犬の育成及び普及の促進に関する法律)」に基づき、 身体障害者補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)の同伴を受け入れています。 この法律では、医療機関を含むすべての公共施設において、 補助犬の同伴を拒否してはならないと定められています。

補助犬は、視覚・聴覚・肢体に障がいのある方の生活を支える大切なパートナーです。 治療中も静かに待機できるよう訓練されていますので、当院に通院される他の患者さまにも何卒ご理解とご協力をお願いしたします。

🐶補助犬が安心して過ごせる環境づくり

診療室では、補助犬がリラックスして待機できるよう、足元にスペースを確保いたします。 また、スタッフ全員が補助犬への正しい接し方を理解し、 他の患者さまへの配慮を行いながら、快適な環境づくりを心がけています。

🪥ご来院の際のお願い

初めてご来院の際は、ご予約時に「補助犬と一緒」とお伝えいただけると、スムーズにご案内が可能です。 また、エレベーターを降りた後に2段ずつの小さな段差がございます。 お手伝いが必要な方は、ビル入口に着かれた時点で、受付(☎ 03-6452-3882)までお電話ください。 スタッフがすぐにお迎えに参ります。

なお、身体障害者補助犬以外のペットの同伴は、衛生管理と安全面の観点からご遠慮いただいております。 何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

🌿玄和堂歯科診療所の想い

玄和堂歯科診療所は、「誰もが安心して通える歯科診療所」でありたいと考えています。 小さなお子さまからご高齢の方、障がいのある方まで、 すべての患者さまが笑顔で通える場所を目指しています。 身体障害者補助犬とともにご来院される方にも、 温かく誠実なサポートをお約束いたします。 どうぞ安心してお越しください。

📍玄和堂歯科診療所
〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-16-18 ASAX学芸大学ビル303
学芸大学駅より徒歩2分|日曜も18:30まで診療
03-6452-3882

💬よくある質問(FAQ)

Q:身体障害者補助犬と一緒に診療室に入れますか?
A:はい、可能です。診療中は足元のスペースで待機してもらえるようご案内いたします。

Q:予約時に伝えることはありますか?
A:はい。「補助犬と一緒」とお伝えいただけると、広めのスペースを確保してご案内いたします。

Q:段差がありますか?
A:エレベーターを降りた後に2段ずつの段差がございます。お手伝いが必要な場合はビル入口からお電話ください。スタッフがお迎えに参ります。

Q:一般のペットも連れて行っていいですか?
A:申し訳ございませんが、身体障害者補助犬以外のペットの同伴はご遠慮いただいております。衛生管理と安全面のため、ご理解をお願いいたします。

ページトップに戻る