設備について クラスBオートクレーブ|玄和堂歯科診療所|学芸大学駅の歯科・歯医者

〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-16-18 鷹番Kビルディング303号室
03-6452-3882
ヘッダー画像

設備について クラスBオートクレーブ

設備について クラスBオートクレーブ|玄和堂歯科診療所|学芸大学駅の歯科・歯医者

学芸大学の皆様、こんにちは。東口商店街にある玄和堂歯科診療所でございます。

当院の設備について紹介いたします。

◆クラスBオートクレーブ滅菌器

医療先進国のヨーロッバでは「滅菌」のクオリティに様々な規格が設けられていること知っていましたか?

滅菌のレベルに応じてクラスN・クラスS・クラスBと分類されていますが、クラスBというのは滅菌のレベルが最高水準であることを指しています。

クラスBのオートクレーブ=高圧蒸気滅菌機を使用することで複雑な器具の内部も徹底的に滅菌することが可能であり、パックに入った器具もしっかりと滅菌することができます。しかし、日本の歯科医院ではまだクラスNの滅菌機が一般的であり、器具がパックに入っている=衛生的であるという意味ではありません。

当院にはクラスBの滅菌機を導入、さらに保管の間も滅菌灯やカストボックスで器具を保管しており、患者様が席につく直前まで清潔な器具の状態を保つよう心掛けておりますので、安心して診療を受けていただくことができます。

ページトップに戻る