保険診療と自費診療の違いとは?納得して選べる治療を|玄和堂歯科診療所|学芸大学駅の歯科・歯医者

〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-16-18 ASAX学芸大学ビル(旧鷹番Kビルディング)303号室
03-6452-3882
ヘッダー画像

保険診療と自費診療の違いとは?納得して選べる治療を

保険診療と自費診療の違いとは?納得して選べる治療を|玄和堂歯科診療所|学芸大学駅の歯科・歯医者

💡保険診療と自費診療の違いとは?

あなたに合った治療を一緒に考えましょう

こんにちは。学芸大学駅から徒歩2分の玄和堂歯科診療所です。

「歯医者さんに行きたいけれど、治療費がどのくらいかかるのか不安…」
「保険診療と自費診療って、何が違うの?」

そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
歯科治療には、健康保険が使える**「保険診療」と、保険適用外となる「自費診療(自由診療)」**があります。
それぞれに特徴があり、どちらが良い・悪いというものではなく、
ライフスタイルやご希望に合わせて選ぶことが大切です。

今回は、玄和堂歯科診療所が「保険診療」と「自費診療」の違いをわかりやすくご紹介します。

🏥「保険診療」ってどんな治療?

健康保険が適用される、必要最低限の機能回復を目的とした治療です。
国が定めたルールに基づいて行われるため、全国どこの歯科医院でも同じ内容・同じ費用で受けられます。

【特徴とメリット】
✔ 費用を抑えられる:自己負担は1〜3割で済み、お財布にやさしい。
✔ 全国どこでも同じ費用:国の基準に沿っているため、費用差がありません。

【注意点】
⚠ 使用できる材料や方法に制限がある:機能面が中心で、見た目の美しさや耐久性を重視した素材は選べません。
⚠ 最新の治療法は対象外:保険適用外の高度治療や審美的な施術は行えません。

【代表的な保険診療の例】
・虫歯治療(銀歯・レジン)
・歯周病の基本治療(歯石取りなど)
・抜歯・神経の治療
・一部の入れ歯治療

🌿「自費診療(自由診療)」ってどんな治療?

健康保険が適用されないため、治療費は全額自己負担になりますが、
その分、材料・技術・仕上がりの自由度が高いのが特徴です。

【特徴とメリット】
✔ 見た目・機能性・耐久性を重視した治療ができる
天然の歯のような透明感のあるセラミック、金属アレルギーの心配が少ない素材など、
見た目も長持ちも両立できます。

✔ 治療の選択肢が広がる
インプラントや審美治療、精密義歯など、保険ではできない最新技術や治療法を選べます。

✔ 長期的に見て再治療リスクを減らせる
耐久性が高く、結果的に歯の寿命を延ばすことにつながります。

【代表的な自費診療の例】
・セラミックの詰め物・被せ物
・インプラント治療
・ホワイトニング
・ジルコニアやゴールドを使ったかぶせ物
・精密義歯(金属のフレームを用いた義歯など)

【注意点】
⚠ 保険が使えないため、費用は高額になる場合があります。
ただし、見た目が自然、長持ちしやすいなど、結果的にコストパフォーマンスが高いケースもあります。

🦷玄和堂歯科診療所が大切にしていること

玄和堂歯科診療所では、
**「今の症状を治すだけ」ではなく、「これから先も健康な歯で過ごせること」**を重視しています。

そのため、患者さまの
お口の状態
・見た目のご希望
・ご予算や治療期間
を丁寧に伺い、複数の選択肢をわかりやすくご説明します。

「まずは保険診療で最低限の治療を」
「一部は自費で見た目もきれいに」
「長持ちする治療をしっかり受けたい」
── どんな考え方も正解です。

無理に高額な治療をおすすめすることはありません。
患者さまご自身が**「これなら納得できる」**と思える治療を一緒に考えていきましょう。

📞ご相談・ご予約はこちら

📍玄和堂歯科診療所
〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-16-18 ASAX学芸大学ビル303
学芸大学駅より徒歩2分|日曜も18:30まで診療
03-6452-3882
お気軽にご相談ください。

🔗あわせて読みたい関連記事

インプラント治療について
ホワイトニングで自然な白い歯に
8020を目指して|歯を長く保つためにできること

💬よくある質問(FAQ)

Q:保険診療と自費診療を組み合わせることはできますか?
A:はい、可能です。たとえば前歯は見た目を重視して自費、奥歯は保険で、といった組み合わせも選べます。

Q:自費診療は高いけれど、それだけの価値はありますか?
A:耐久性・審美性・精密さの面で優れています。長期的に見て再治療を減らす効果があり、結果的に費用を抑えられるケースもあります。

Q:どちらを選べばいいか迷っています。
A:カウンセリングでお口の状態・ご希望・ご予算を伺い、複数の治療プランをご提案します。お気軽にご相談ください。

ページトップに戻る