フッ素塗布での予防効果について|玄和堂歯科診療所|学芸大学駅の歯科・歯医者

〒152-0004 東京都目黒区鷹番2-16-18 鷹番Kビルディング303号室
03-6452-3882
ヘッダー画像

フッ素塗布での予防効果について

フッ素塗布での予防効果について|玄和堂歯科診療所|学芸大学駅の歯科・歯医者


こんにちは。学芸大学駅東口にある玄和堂歯科診療所です。

皆さんは「フッ素塗布」についてどのくらいご存知でしょうか?


フッ素塗布とは?~虫歯予防に効果的なケア~

フッ素塗布は、歯の表面を強化して虫歯のリスクを減らす処置で、特に乳歯や生えたばかりの永久歯を持つお子さまに効果的とされています。

歯の再石灰化を促進し、酸に対する抵抗力を高めることで、虫歯の進行を防ぎます。

フッ素の効果はおよそ3カ月持続するとされているため、定期的なフッ素塗布をおすすめしています。


幼児期・学童期の虫歯予防に

乳歯や永久歯が生えたばかりの時期は、まだ歯の質が成熟しておらず、虫歯にかかりやすい状態です。

特に、

  • 乳歯が生え始めたタイミング

  • 乳歯と永久歯が混在する交換期 にはフッ素塗布が大きな予防効果を発揮します。

この時期にしっかりとケアを行うことで、将来の歯の健康にもつながります。


目黒区のフッ素塗布無料券にも対応

当院では、目黒区の5歳児・6歳児向けフッ素塗布無料券を利用しての受診も可能です。

さらに、定期検診の際のフッ素塗布も承っております。

詳細は、目黒区の公式サイトをご確認いただくか、お気軽に当院までお問い合わせください。


大人にもおすすめのフッ素塗布

フッ素塗布はお子さまだけでなく、

  • 虫歯になりやすい方

  • 矯正治療中の方

  • ご高齢の方 にも有効な予防処置です。

歯の再石灰化を促し、初期虫歯の進行を抑える働きがありますので、年齢を問わず多くの方にご利用いただけます。


大切な歯を長く健康に保つためには、定期的なメンテナンスと予防ケアが欠かせません。

玄和堂歯科診療所では、お一人おひとりのお口の状態に合わせた丁寧なケアを行っています。

虫歯予防としてのフッ素塗布をご検討の方は、どうぞお気軽にご相談ください。

https://www.city.meguro.tokyo.jp/hokenyobou/kosodatekyouiku/kosodate/fusso.html

 

ページトップに戻る